上の画像は、㈱気谷の手帳バンドとプリント加工したカラーコールゴムのサンプル例です。
㈱気谷では、手帳バンドやブックバンドなどのラッピングバンドを各種企画・製造・販売しています。
ライクラカラーゴムならば、1色100本のロットからの発注が可能です。
その他のカジュアルゴム・カラー織ゴム・ジャガード織ゴム・編ゴム・コールゴム等、幅5ミリ以上・円周16センチ程度以上の平ゴムであれば、自動ロボットミシンでリング加工が可能です。
ラッピングバンド(リング加工)の使用・購入をご希望の場合は、
(1)幅・カラー・平ゴムの種類(伸び・パワー・厚み風合い等)を決める。
(2)サンプルを送付いたしますので、付けたい箱や物に巻いてホチキス等で止めて円周を決めてください。
(平ゴムの種類によって伸びが違いますので締め付け具合は実際につけてみてください)
(3)その平ゴムのリングを箱などから取り外して折りたたんでください。
(4)長さを測定して2倍してください。(円周の測定)
(5)価格を見積いたします。
(6)生産・出荷
となります。
印刷(プリント加工)の場合(ロゴ・柄入れ・名入れ等)
プリントの場合は、使用メーター数が多くなるほどメーター単価は安くなります。
平ゴムのロゴプリントの場合は、水性ラバープリント(プリントが割れにくい)をおすすめします。
プリントの場合は、プリントの型代(試作をする場合は試作代金も)がかかります。
プリントのデータは、イラストレーターやPDFなどで支給をお願いします。
当社で作成する場合は、別途作成料金がかかります。
注)プリント加工をする場合は、プリント加工に時間がかかります。また、大量の平ゴムを必要とする場合は、平ゴムの生産に時間がかかります。(ご注文の前には、納期のご確認を願います)
平ゴムのリング加工について、詳しいことは、㈱気谷まで何でも気軽にご相談ください。お待ちしています。
株式会社 気谷
〒929-1171
石川県かほく市木津ハ41-2
TEL:076-285-2010
FAX:076-285-2071
担当:吉本 勇人
mail:info@kitani-gomu.com
問合せ担当の吉本です。私が責任を持って対応いたします。